【新スタイル紹介】
ハリード(『ロマンシング サガ3』より)
その胸の内に秘めた願いを知っているのは、ハリードただ一人。「メッサーナ風に合わせてみたが、ナジュ流はもっと派手だぞ。」#ロマサガRS pic.twitter.com/yooRD5gXqE
— ロマンシング サガ リ・ユニバース公式 (@romasaga_rs) 2019年5月28日

白薔薇姫
2019年5月30日~ロマンシング・サガ・リユニバース「ハーフアニバーサリー」が開催中よ!

ブーケ
前回はハーフアニバーサリー限定ガチャ第1弾の「SSエミリア(絶対、許さない!)」を評価したので、今回は「SSハリード(叶わぬ夢は見るな)」の評価をしていくわ。

白薔薇姫
ハリードはつい最近SSスタイルが追加されたキャラだったんだけど、今回またすぐに限定で登場ね。

レッド
派手な格好のオッサンだな・・・

ブーケ
その髪型のあなたが言うセリフではないと思うわよ、レッド。
ちなみに前回の記事はこちら↓
ちなみに前回の記事はこちら↓

白薔薇姫
「忘れられた礼拝堂へ」イベントではエミリアとハリードのストーリーが追加されていたわね。

ブーケ
クリアすればジュエルがもらえるし、ドロップするウェデイングブーケはアイテムと交換できるから、早めにクリアしておいてね。

白薔薇姫
では、早速「SSハリード(叶わぬ夢は見るな)」の評価をしていきましょう!

白薔薇姫
「SSハリード(叶わぬ夢は見るな)」の武器は「剣」、ロールは「ディフェンダー」となっているわ。

ブーケ
前回のSSスタイルは「アタッカー」だったけど、こっちは少し違う役割のようね。

レッド
なあ、なんでしれっと姫様のSスタイルが登場してるんだ?
「姫とは最後まで結ばれなかった・・・」みたいな未練タラタラのストーリーだったのに。
「姫とは最後まで結ばれなかった・・・」みたいな未練タラタラのストーリーだったのに。

ブーケ
レッド・・・空気を読みなさい。
今さらロマサガRSのストーリーに対して突っ込むとキリがないわ。
今さらロマサガRSのストーリーに対して突っ込むとキリがないわ。

レッド
だって、敵も味方も入り乱れていつの間にか全員仲間になってるじゃねーか!
クジンシーもやっと倒したと思ったら唐突にガチャに追加されてたぞ!
クジンシーもやっと倒したと思ったら唐突にガチャに追加されてたぞ!

ブーケ
それを言い出したら、七英雄は全員そのパターンよ・・・

白薔薇姫
ロマサガRSは、歴代Sagaシリーズのオールスター総出演よ。
だからストーリーの辻褄が合わないのはある意味仕方ないのよ・・・
設定なんて、あってないようなものよ!
だからストーリーの辻褄が合わないのはある意味仕方ないのよ・・・
設定なんて、あってないようなものよ!

レッド
(ひ、開き直りやがった!!正当な続編が聞いて呆れるぜ・・・)

白薔薇姫
Sファティーマは絵が綺麗で能力も少し特殊なキャラね。
ストーリにも登場しそうだし、今後SSスタイルが追加されるかもしれないわ。
ストーリにも登場しそうだし、今後SSスタイルが追加されるかもしれないわ。

レッド
(・・・う~ん、デカい!)

ブーケ
話が逸れてしまったけど、「SSハリード(叶わぬ夢は見るな)」の評価をしていくわよ。
「SSハリード(叶わぬ夢は見るな)」の補正値・成長傾向

白薔薇姫
スタイルレベル50の時の補正値はこんな感じよ。
腕力 +63%+12
体力 +86%+16
器用さ +40%+5
素早さ +46%+5
知力 +29%+5
精神 +68%+5
愛 +40%+5
魅力 +74%+5
体力 +86%+16
器用さ +40%+5
素早さ +46%+5
知力 +29%+5
精神 +68%+5
愛 +40%+5
魅力 +74%+5

ブーケ
体力と精神が高いわね。腕力も育てれば高くなるわ。

白薔薇姫
ディフェンダーとしては優秀な構成ね。
「SSハリード(叶わぬ夢は見るな)」のスタイルレベルボーナス

白薔薇姫
腕力と体力に全振りという感じね。育てれば体力は相当高くなるわね。
「SSハリード(叶わぬ夢は見るな)」のアビリティ

白薔薇姫
気になる「SSハリード(叶わぬ夢は見るな)」のアビリティはこちら。
「吸収攻撃Ⅲ」「鉄壁の守りⅢ」「練気高揚」ね。
「吸収攻撃Ⅲ」「鉄壁の守りⅢ」「練気高揚」ね。

ブーケ
「吸収攻撃Ⅲ」は敵の攻撃を受ける回数が多いディフェンダーとしてはかなり助かるわね。
現状ではHPを回復する手段が少ないから、これがあるだけで強いわ。
「鉄壁の守りⅢ」も役割的には優秀なアビリティだわ。
現状ではHPを回復する手段が少ないから、これがあるだけで強いわ。
「鉄壁の守りⅢ」も役割的には優秀なアビリティだわ。

白薔薇姫
「練気高揚」はオートでの運用の流れが少し変わるというデメリットはあるけど、強いアビリティよ。
手動の場合はメリットしかないわね。
手動の場合はメリットしかないわね。

ブーケ
ディフェンダーとしてアビリティの構成はかなり優秀と言えるわね。
「SSハリード(叶わぬ夢は見るな)」の技
失礼剣
BP4(◆)・威力D・攻撃/近/敵単体(斬)剣で攻撃する。
敵の注意を引きつける(小)
BP4(◆)・威力D・攻撃/近/敵単体(斬)剣で攻撃する。
敵の注意を引きつける(小)
残像剣
BP10(◆◆)・威力D・攻撃/近/直接/敵全体(剣)で全体攻撃する。
BP10(◆◆)・威力D・攻撃/近/直接/敵全体(剣)で全体攻撃する。
嵐月
BP13(◆◆◆)・威力SS・攻撃/近/直接/敵単体(斬)剣で攻撃する[ファスト]
攻撃後カウンター状態となり、敵の直接攻撃に対してデミルーンでカウンター攻撃を行う。
カウンター状態では、被ダメージが低下する。(中)
(使用したターンのみ有効)
BP13(◆◆◆)・威力SS・攻撃/近/直接/敵単体(斬)剣で攻撃する[ファスト]
攻撃後カウンター状態となり、敵の直接攻撃に対してデミルーンでカウンター攻撃を行う。
カウンター状態では、被ダメージが低下する。(中)
(使用したターンのみ有効)

白薔薇姫
「失礼剣」はBP4で威力はDの技ね。ヘイトを上げれるけど、メインでは使わない方がいいわ。

ブーケ
「残像剣」は最大覚醒でBP8で撃てる優秀な全体攻撃ね。
ただ、威力はDとあまり高くはないわ。
ただ、威力はDとあまり高くはないわ。

白薔薇姫
そして、この「嵐月(らんげつ)」は注目するべき新しい技ね。

レッド
や、やたら説明の長い技だな・・・

白薔薇姫
まず、「ファスト」なのでターンの最初に威力SSの攻撃が撃てることが確定してるわ。
その後、「カウンター状態」となって、敵から直接攻撃されたら「デミルーン」でカウンターで攻撃するということね。
その後、「カウンター状態」となって、敵から直接攻撃されたら「デミルーン」でカウンターで攻撃するということね。

ブーケ
「デミルーン」はSハリード(トルネード)が持っている技ね。
デミルーン
BP5(◆)・威力D・攻撃/近/敵単体(斬+雷)剣で攻撃する。
BP5(◆)・威力D・攻撃/近/敵単体(斬+雷)剣で攻撃する。

白薔薇姫
斬+雷属性での攻撃だから、なかなか優秀な技よ。
両方に耐性を持っている敵は少ないわ。
両方に耐性を持っている敵は少ないわ。
ブーケカウンター状態のときは被ダメージが低下するから、アビリティの「鉄壁の守りⅢ」と合わさってかなり堅くなりそうね。
嵐月は最大覚醒でBP10で撃てるというのも魅力的ね。

白薔薇姫
そして特筆すべきは、カウンターで撃つ「デミルーン」にも、アビリティの「吸収攻撃Ⅲ」「練気高揚」が発動するわ。

レッド
・・・つまりカウンター攻撃の都度、HPやBPが回復するかもしれないってことか!!
これはかなり使えるんじゃないか!?
これはかなり使えるんじゃないか!?

白薔薇姫
「嵐月」はこれまでの技とは全く違うタイプの「強技」なのは間違いないわね。
ただ、このカウンター状態は嵐月を撃った1ターンのみ有効だから注意が必要ね。
ただ、このカウンター状態は嵐月を撃った1ターンのみ有効だから注意が必要ね。

ブーケ
他スタイルから継承できる技はこんな感じよ。
他のスタイルから継承できる技
かすみ二段
BP5(◆)・威力D・攻撃/近/敵単体(斬)剣で攻撃する
BP5(◆)・威力D・攻撃/近/敵単体(斬)剣で攻撃する
龍尾返し
BP9(◆◆)・威力A・攻撃/近/敵単体(斬)剣で攻撃する
BP9(◆◆)・威力A・攻撃/近/敵単体(斬)剣で攻撃する
デミルーンエコー
BP12(◆◆◆)・威力S・攻撃/近/敵単体(斬+雷)剣で攻撃する
BP12(◆◆◆)・威力S・攻撃/近/敵単体(斬+雷)剣で攻撃する
デミルーン
BP5(◆)・威力D・攻撃/近/敵単体(斬+雷)剣で攻撃する。
BP5(◆)・威力D・攻撃/近/敵単体(斬+雷)剣で攻撃する。
残像剣
BP10(◆◆)・威力D・攻撃/近/剣で全体攻撃する。
BP10(◆◆)・威力D・攻撃/近/剣で全体攻撃する。
分身剣
BP13(◆◆◆)・威力S・攻撃/近/敵単体(斬)剣で攻撃する。
BP13(◆◆◆)・威力S・攻撃/近/敵単体(斬)剣で攻撃する。

ブーケ
色々継承できるけど、「龍尾返し」か「デミルーン」を継承するのがいいかしら?

白薔薇姫
そうね。「SSハリード(オレは竜巻を起こす)」を引けてない人は「デミルーン」一択になりそうね。

ブーケ
その場合、「デミルーン」を最大覚醒してBP4で継承、「失礼剣」に上書きする必要があるわね。(オート時は同じBPなら継承技が優先)

白薔薇姫
BP6で撃てる威力が高めの技がないのが少し残念ね・・・
「SSハリード(叶わぬ夢は見るな)」の運用方法

レッド
で、このハリードはどう使えばいいんだ?カウンターが強そうだけど・・・

ブーケ
陣形を「デザートランス」や「鳳天舞の陣」、ハリードを攻撃を受けやすい配置にして、「嵐月」を撃って被ダメージを抑えつつ、カウンターで反撃しながら回復という運用になりそうね。

白薔薇姫
おすすめの運用としては、「嵐月」を最大覚醒(BP10)、「デミルーン」を最大覚醒(BP4)して継承。
ただ、その場合「嵐月」と未覚醒の「残像剣」がBP10で同じになってしまうわ。
この場合、オートでは「残像剣」が優先されるわ。
ただ、その場合「嵐月」と未覚醒の「残像剣」がBP10で同じになってしまうわ。
この場合、オートでは「残像剣」が優先されるわ。

レッド
え!?そうなのか!?
強い技のBPを下げたならそっちを使うんだと思ってた・・・
強い技のBPを下げたならそっちを使うんだと思ってた・・・

白薔薇姫
これは少し改善が必要な仕様だと思うわ。
だから、オートの初手で「嵐月」を使いたいなら「残像剣」も覚醒してBP9以下にする必要があるわね。
だから、オートの初手で「嵐月」を使いたいなら「残像剣」も覚醒してBP9以下にする必要があるわね。

ブーケ
この場合、嵐月(カウンター状態)→通常攻撃→デミルーン→デミルーン→デミルーン→通常攻撃→デミルーン・・・というループになるわね。
ただし「練気高揚」が発動すると少し流れが変わるわ。
ただし「練気高揚」が発動すると少し流れが変わるわ。

レッド
なんかオートだとイマイチかもしれないな・・・
カウンター状態になれるのは最初のターンだけなのか・・・
カウンター状態になれるのは最初のターンだけなのか・・・

ブーケ
「SSハリード(オレは竜巻を起こす)」に「嵐月」を継承させるという手もあるんじゃない?

白薔薇姫
SSを両方持ってる場合はそれも選択肢の一つね。
ただ、その場合「デミルーン」を継承できないので、「かすみ二段」を主に使うことになるわ。
火力には正直あまり期待できないわね。
ただ、その場合「デミルーン」を継承できないので、「かすみ二段」を主に使うことになるわ。
火力には正直あまり期待できないわね。

レッド
うーん・・・オートだとどうやっても中途半端な感じだな。
「SSハリード(叶わぬ夢は見るな)」の評価まとめ

白薔薇姫
「SSハリード(叶わぬ夢は見るな)」の評価をまとめると、「弱くはないけど、無理して引く程ではない」よ。

ブーケ
「嵐月」のカウンターはとても面白いと思うけど、やっぱり中途半端な感が否めないわね。

白薔薇姫
現状、ディフェンダーを使うなら「パリィ」以外の選択肢はないわ。
あらゆる技・術を無効化してくれる実質無敵の最強防御技よ。
「パリィ」と比べると「嵐月」は使いにくいと言わざるを得ないわ。
あらゆる技・術を無効化してくれる実質無敵の最強防御技よ。
「パリィ」と比べると「嵐月」は使いにくいと言わざるを得ないわ。

ブーケ
状態異常に弱い・カウンター状態が1ターンと短い・BPが重いので連続で使えない・死んだらカウンターが発動しない・・・などが理由ね。

白薔薇姫
「嵐月」は技としては強いのは間違いないわ。
ただ、現状ではこのハリードが必要という場面がないわね。
ただ、現状ではこのハリードが必要という場面がないわね。

ブーケ
「斬」属性というのも少し評価が下がる原因ね。
現状では、もっと強い斬キャラが他にたくさんいるから・・・
現状では、もっと強い斬キャラが他にたくさんいるから・・・

レッド
・・・「裏道場」「ツヴァイク高層」とかの高難易度でも、使えそうにないのか?

白薔薇姫
高難易度クエの場合、理不尽に敵の火力が高すぎて何発も攻撃に耐えれないわ。
ハリードが死んだらカウンターは発動しないのよ・・・
ハリードが死んだらカウンターは発動しないのよ・・・

レッド
確かに・・・
高難易度クエ=敵の理不尽な火力・理不尽な状態異常だもんな・・・
高難易度クエ=敵の理不尽な火力・理不尽な状態異常だもんな・・・

ブーケ
カウンター状態が1ターンというのも惜しいわね。
3ターンぐらいあればまた運用も変わったと思うけど・・・
ディフェンダーに中途半端に火力を求めた残念な感じになってしまったわ。
3ターンぐらいあればまた運用も変わったと思うけど・・・
ディフェンダーに中途半端に火力を求めた残念な感じになってしまったわ。

レッド
課金するほどではないってことだな・・・

白薔薇姫
ただ、同じガチャの「SSエミリア(絶対、許さない!)」については引く価値があるわ。

ブーケ
だからガチャ自体はチャレンジする価値はあるわよ。
ハーフアニバーサリー限定ガチャだから、今を逃すとしばらく手に入らないわ。
ハーフアニバーサリー限定ガチャだから、今を逃すとしばらく手に入らないわ。

白薔薇姫
もしこのハリードを引いた場合も決して弱いということはないから、斬キャラが手薄なら育てれば十分な戦力になると思うわ。

ブーケ
そういえば、ハーフアニバーサリー第2弾のガチャ情報が出たみたいね。

白薔薇姫
ええ。やっときたという感じで待ちきれないわ。
次のガチャは人権キャラが複数来るわよ!
楽しみすぎて夜も眠れないわ・・・!
次のガチャは人権キャラが複数来るわよ!
楽しみすぎて夜も眠れないわ・・・!

ブーケ
(あなたは妖魔だから眠る必要がないような・・・・)

レッド
(次のガチャに向けてメルカリで何か売ろう・・・)